Home > Archives > 2011年1月 Archive

2011年1月 Archive

ジャンガレ行ってきたよ!

近所に「ジャンガレ」こと「ジャンクガレッジ・熊谷店」がオープンしたので行ってみました。

JuncGare_110117.jpg家から車で10分くらいのところに新規開店のようです...って、ここは別のラーメン屋が入っていた物件じゃなかったっけ? 今はやりの居抜き開店ってヤツですかね。

店について「あー待ち行列があるなぁ」と思いながら、店の待ちシステムがわからんのでとりあえず店内へ。店員さんに2名と告げると食券買ってから店の外で待ってくれと...なるほど、着席後の提供を迅速にするために注文先聞きするのと同時に、食券先に買わせれば待ち時間が長くなっても他に逃げないわな。

しばし待ち、入店。トッピングを聞かれたので、野菜で。で、しばし待つと写真のような物体が出てきました(笑

どろり濃厚味きつめなスープに超太縮れ麺+野菜という組み合わせ。スープを野菜(というかモヤシ)の上からかけつつワシワシと食います。
同居人は名物らしい「まぜそば+チーズトッピング」(写真奥)を食いましたが、そちらはワシも同居人もイマイチな感想。

十分美味いっす(上品じゃないけど)が、食った後喉が渇きます。塩分なのか課長なのか...つか、トッピングに課長があるんだよな(オイ

いま気付いたけどタイトルの付け方がここの影響受けとるな。好きっす、この連載。こっそりと応援してます(笑

フッコ行ってきたよ!

いや、正確には実家×2に帰省してきたんですが。

休みの都合+家の都合で 12/24 - 12/29 という年末だけの帰省してきました。この時期は当然のように飛行機の早割使えないので、いろいろ検討すると ANA の個人パッケージ「旅作」でホテル1泊つけたほうが、真っ当に航空券とるより安い。
つーわけで、帰省1日目は天神で飲み歩き→天神で1泊。

適当にうろちょろして、適当に決めた焼き鳥屋で焼酎飲み。やー、やっぱり西通りは外れ無いね。ふつーの焼き鳥屋なのにふつーに「胡麻サバ」がメニューにあって羨ましい。

泥酔する前に、タクシー捕まえて長浜へ...むー、屋台街、人がおらんやんか。イブだから??
知ってる屋台に入ったけど、あまりの中の寂れっぷりにおでんだけ食って脱出。その足で長浜屋へ。
あー、やっぱりこうなのよ、豚骨ラーメンは!長浜ラーメンは!!
関東の豚骨ラーメンは上品すぎる!もっとギトギトベタベタしてないといかんですよ。つーか、豚骨ラーメン1杯で 700円も取るな(笑)

で、フッコへ。
何年ぶりでしょう...ひょっとしたら最後に行ったのはワシらの披露宴の帰りじゃないか...というくらい久しぶり。
もちろん、フッコが移転してからは初めてで、あらかじめネットで場所を調べる+地図プリントしてないとたどり着けんです。

やー、美味いね、コーヒー。
久々にキチンとしたコーヒー飲んだです。ガツンとな。

マスターも相変わらず(つーか変わってねー)で安心しました。やっぱりたまには顔を出そう。おめーもな>(ひ)

Home > Archives > 2011年1月 Archive

Search

Feeds

Return to page top