ここ数日一気に冷え込んできた感じです。
コタツ(まださすがに布団は出してないですが)でごはんを食べてると、うちの猫共がひざの上に乗ってきて丸まるようになりました。せんちゃんは同居人のひざの上が専用。ロミはワシのひざか同居人のの使い分け...ときどき、同居人のひざの上は猫ダクになってます。
ラシャはあんまり乗ってこないんですよね、ひざの上に乗ってのんびりするというよりは、人間が食ってるものをいかに奪い取るかに集中している感じで(を
27日に庭の畑の仕切りの修理...こないだゴーヤの撤収をしているときに体重掛けて乗ったら崩壊したのだ(^^;...をしました。とりあえず大量のモルタルを流し込んで、ブロックとブロックの間は接着剤(ウルトラ多用途 SU)で接着。今度は大丈夫と信じたい。
で、28日にニンニクの植え付け。今年の6月?(ようはニンニクの収穫期)に青森県のニンニク産地からのテレビ中継で「採れたてのフレッシュニンニクでしかできない『肉ニンニク』」が紹介されてて無性に食いたくなったのが発端(を ようは「肉じゃが」の「じゃが」のかわりに「にんにく」が入ってるというある意味恐ろしい料理。
ま、どうなることやら(^^;
Comments:0