先日の雪によるダメージの修復の続き、車編。
倒壊したカーポートの支柱が、えっちゃん(エスクードのこと)のボンネットとリーフに、ツインのリーフに着地してそれぞれダメージ。まあ、フロントガラスに着弾しなかっただけラッキーかなと思います...自走できるもん。
とりあえず、えっちゃんは車両保険入っているので、保険の代理店に電話。回答は車両保険のカバー範囲だけど、試算すると 52000円保険料UPするので、それ以下なら保険使わないちう選択肢もあり、とのこと。
どちらも10万キロ目前の車なのであんまり投資する気もなく、とりあえずディーラに相談してみるかと...スズキ自販に持って行って相談。
まあ、回答はアレで、とても 50000円とかで済む修理じゃないとな、しかも、あちこちでうちの仲間がいるらしく修理屋も超混雑状態だと。その証拠?に、スズキ自販にはフロントガラスが蜂の巣になったワゴンRとか、リーフがボコボコになって廃車にしか見えんアルトとかが散在。
しょーがないので、落雪の勢いで持っていかれたフェンダーのミラーだけ値段聞いて、その足でカー用品店へ。リペア用のスプレー買って自分で塗ってしまいました(爆
写真だとエラい綺麗に治っているように見えますが、実際はパテ塗り...ちうか塗った後の研磨失敗してて「ああ、ここパテったのね」とひと目でわかる仕上がりになっております orz...
まあ、サビる心配は無くなったのでこれで問題なしとします(笑
フェンダーミラーは部品が1週間で届いて10分で交換してもらい、終了。工賃込みでだいたい1万。スプレーが4本(ツイン用も結局買った)で4000円くらい。安く済みました、というか、済ませました。
Comments:0